Service

福岡市の猫カフェでは保護猫と新しいご家族との縁を創出

将来保護猫と一緒に暮らす優しいご家族様をお待ちしています

福岡市の猫カフェ・伊都にゃ~ごは猫の保護に特化した動物愛護団体が、里親と猫達をマッチングさせる一つの場として運営しています。ご家族様と保護猫達個々の相性を見極めるにも、お気軽に複数の猫と一緒に戯れることが役立っています。

こうして様々な個性がある保護猫達と、一般に触れ合う時間を作ることができるのが、カフェの大きな利点になります。お気に入りの保護猫達と運命の出会いをたくさん創ることができますよう、頑張って運営を続けてまいります。

ご入室の際のお願い

・入室と退室の際は必ず消毒をお願いします。
・猫を部屋から勝手に出さないで下さい。
・店内で提供する以外の飲食物は持ち込まないで下さい。
・衛生管理の為、靴下かストッキングの着用をお願いします(有料で靴下あります)
・フラッシュ撮影はご遠慮下さい。
・スマホ等の端末機器はマナーモードにして下さい。
・保護者の方はお子様から目を離さないで下さい。
・猫が嫌がることは避けて下さい。場合によっては退室していただくことがあります。
・店内での喫煙はご遠慮下さい。
・飲酒の方はご入店をお断りします。

福岡市にある猫カフェ・伊都にゃ~ごで行き場のなかった猫達に安心と愛情の場を

保護猫達が過ごすカフェへ、多くの猫好きな方々がご来店いただくことで、心に傷を負った猫達が人間への安心と信頼を回復できればと考えています。中には捨てられても人間が好きで人懐っこいままの保護猫もいらっしゃいますが、捨てられたショックや寂しさを抱える猫達もいらっしゃいます。彼らの心を癒すためには、無条件の愛情を多くの人間から受け取ることが必要です。

猫達には責任がない中で飼い主側の事情で保護される結果となってしまった彼らにとって、少しでも安心でき、楽しんでいただける空間にできたらとても嬉しい限りです。保護猫達の心を再び開くために、猫好きなお客様のお力をぜひお貸しください。猫達との至福のひと時をお客様へお届けできるよう、スタッフ一同、提供するサービスにも磨きをかけてお待ちしています。

福岡市の保護猫カフェ・伊都にゃ~ごで動物の保護を未然に防ぐ大切さを啓蒙

人間の事情で売買されてしまう動物達が、また人間の事情で殺処分という結果にならないよう、保護活動と啓蒙活動を続けている団体がカフェを運営しています。大事になってくるのは、保護されるような状況を未然に抑止することにあります。猫をはじめとする動物を家族として迎え入れるには、愛情があるだけでは足りません。

最期を看取る責任とその経済能力があって、初めて動物達を迎え入れる準備が整います。しかしながら、突発的な事件が起こって収入源が乏しくなる等、人間側にも未然に防ぐことができない事態が起こることもございます。動物を捨てることをただ否定するだけはなく、そういった捨てざるを得ない事情にも配慮しながら、それを未然に防ぐ方法を一緒に考えてくださる方がこのカフェをきっかけに増えてくだされば、嬉しい限りです。

福岡市を拠点とする保護猫カフェ・伊都にゃ~ごで里親との良縁を繋いでいきます

カフェで保護猫達と触れ合うことのできる環境を整えることで、捨てられた動物達の保護への関心を深めていただくことと同時に、里親と猫達のマッチングの場としても活用していければと考えています。万が一保護猫達が引き取られた後、性格の不一致等でまた捨てられてしまうような状況を未然に防ぐことにも繋がります。

里親になる前に何度も猫達と触れ合うことで、猫達個々の性格や癖といったものを理解していくことができます。人間の結婚生活の場合も、パートナーの尊敬できる部分とそうでない部分、両側面をありのままに尊重し合うことが大切です。同じように、猫達の個性をありのままに理解してから家族として迎え入れ、最期の刻が来るまで幸せな時間を猫と里親の皆様にお過ごしいただけますようカフェの経営とマッチングを、心を込めて提供します。